大江八幡宮

大江八幡宮
名称
大江八幡宮
(おおえはちまんぐう)
御祭神
應神天皇 神功皇后 市杵島比売命 多紀理比売命 多喜津比売命
鎮座地
天草市天草町大江7210
宮司
木下 久榮
TEL
0969-42-5206
概要

創建は元亀三年(1572)とされます。小西行長による天草領有やキリシタンの乱などの神社仏閣への災禍をまぬかれ、寛永三年(1750)現在地に遷宮。以降、数度にわたる再建、改築を経て、昭和三十三年には社殿の大改築が行われました。
万治二年(1659)ごろに創始された例大祭神幸行列は、10月第4日曜日に行われます。天保八年(1837)年に作られた神輿を中心に、鳥毛振り、太鼓踊り、獅子舞いが供奉します。
太鼓踊りは、古い伝統を誇り、天草市無形文化財に指定されています。昭和五十八年の天草郷土芸能大祭典には、天草町青年団による大江八幡宮太鼓踊りが参加。迫真の演技を披露し、場内に立ちすくむものが出るほどの深い感動を与えました。
春に行われる祈年祭は、豊作と大漁、そして平和を願って催され、八幡宮とロザリオ館で太鼓踊りや獅子舞が奉納されます。
境内にある2本のオガタマノキは、共に支え合うかのように根がつながっており、そのため「恋人が離れない」「夫婦円満」の縁起木となっています。

主な祭り
祈年祭(3月第4㊐) 、例大祭神幸行列(10月第4㊐)
地図
兼務神社
名称
小田床菅原神社
御祭神
菅原道真公
鎮座地
天草市天草町下田南2514
名称
下津深江神社
御祭神
阿蘇十二神 天照大御神 譽田別命 天児屋根命 小彦名神
鎮座地
天草市天草町下田北1174
名称
高浜八幡宮
御祭神
應仁天皇 神宮皇后 多紀理比賣命 市杵島比賣命 多岐都比賣命
鎮座地
天草市天草町高浜南775
名称
軍ヶ浦十五柱神社
御祭神
阿蘇十二神 天照皇大御神 神武天皇 綏靖天皇
鎮座地
天草市天草町大江1317-1
名称
今富神社
御祭神
阿蘇十二神 天照皇大御神 神武天皇 綏靖天皇
鎮座地
天草市河浦町今富3002
 
名称
﨑津諏訪神社
御祭神
健御名方命
鎮座地
天草市河浦町崎津505